Trimと施術者(竹田幸恵)について
施術者 竹田幸恵(たけだゆきえ)について♪
私が、以前はどんな仕事をしていて、
どうしてこの仕事をしようと思ったのか、
そんなお話をさせていただこうと思います![]()
少しお付き合いいただけましたら幸いです![]()
私の幼少期の頃の夢は”看護師”
小さい時からずっと
「人の役に立てる仕事がしたい」
と思っていました![]()
そして、看護系の短大へ進学。
助産師への道を目指そうとしましたが、
看護学校から助産師学校へ進学はせず、
大学病院で働くことを決めました。
大学病院では急性期看護、在宅看護を経験
人を看るということは、その人の今までの人生も含め看ること
「その人が、その人らしく過ごす為に自分ができることは?」
を常に考え看護をしていました。
そして、何より私は人の笑顔が大好き![]()
![]()
看護師で働いていた時も、今の仕事でも、
人を笑顔にするためにできることがしたい!と思っています![]()
『妊娠と出産は奇跡』
2011年に結婚
2012年に双子を妊娠するも、稽留流産を経験
2013年に長男を逆子であったため、帝王切開で出産![]()
2015年に第2子を授かり、身体の不調が出たことで、
妊婦のための整体”マタニティ整体”を知りました。
妊娠中に整体を受けたいと思いながらも、
実際に妊娠中に受けることは叶わなかったのですが…![]()
『私のように妊娠中の痛みや不調を感じている人にケアができるようになりたい
』
という想いから、マタニティ整体師の資格を取得![]()
看護師として、セラピストとして、あらゆる世代の女性のケアがしたく、
無料託児付き女性のためのサロンTrimをオープン![]()
『ママの笑顔は家庭の太陽』
ママが笑顔でいられることが、家庭円満の秘訣だったり![]()
![]()
私は、妊娠出産を経て、
身体が辛いと心も落ち込んでいく、
そして、気持ちは焦る経験をしました![]()
今こうして毎日を楽しく笑顔で過ごせるのも、
辛い症状と向き合い整えることができたからです!
以前とは全く違った景色が広がるようになりました![]()
身体の事、気持ちがついていかないこと、
二人三脚で改善に向けてお手伝いが出来たら良いなと思っています![]()
あなたはとっても優しくて頑張り屋さんなので、
家事に、育児に、お仕事に、
ついつい頑張ってしまいますよね![]()
人に優しくするのも大切ですが、
ずっと付き合っていく自分の身体だからこそ、
身体と向き合い自分に優しくする機会、大切にする時間を作ってもらいたいのです![]()
そして、Trimはサロンから『卒業できる!』を目標としています。
痛いからずっと通い続けるのではなく、
自分の身体の不調に早めに対処し、自分でケアを選択していける
セルフケアにも焦点を当て、身体づくりをサポートしています✨
身体を整える方法を知って、
いつまでも健康で、若々しく、
疲れにくい身体づくりをお手伝いさせてください![]()
最後に
Trim<トリム>には整えるという意味があります。
一人でも多くの女性の身体と心をほぐし、整える![]()
そして、ロゴに入っている、スズランには、
『幸福』や『幸せを運ぶ』という意味があります![]()
アゲハ蝶は美しさや変化の象徴とされ、幸せを運ぶとされています![]()
Trimに来て下さる方の身体と心が整い、たくさんの幸せで溢れますようにという想いを込めたロゴとなっています![]()







