風邪とアレルギーの症状に正しく対処するために♪
季節の変わり目、昼夜の気温差、前日との気温の差などが著しく変わっていく日本。
様々な症状を身体から出しやすくなる時期でもありますね(;^_^A
特に、風邪症状と、アレルギー症状を混同している方もいるのではないでしょうか?
風邪とアレルギーの症状に上手に対応できるよう、身体の管理に役立てていきましょう♪
風邪とアレルギーの違い
鼻水での見分け方
風邪の鼻水:粘り気がある黄緑や黄色の様な性状をしている。常に出続ける
のちに痰などとして排泄されやすくなります。
*なぜ黄緑、黄色っぽくなるのか?⇒感染の証、菌やウィルスと白血球が戦い死骸となって鼻水となる。
アレルギーの鼻水:さらさらとしていて無色、出る時間が限られていて、1日の中で出る時と落ち着くときがある
その他の症状は実はあまり大差がなく、判断の基準に使うのは難しいのです💦
風邪の経過では、熱→その他の症状(鼻水・咳)→痰がらみなど
また、アレルギーで免疫が下がり風邪に移行していくというパターンもあります!
早く症状に気づいて対処していくと、悪化することなく身体の負担も軽くなります😊
風邪症状やアレルギーが出たらどうする?
現代医療ではアレルギーや風邪症状に対して薬を使うことが第1選択となっていますが、症状の悪化や症状が長引くことにつながるので、できるだけ薬を使わない対処を選択していきましょう♪
そもそも
その症状たちが出るのには意味があるということを知っておきましょう☆
症状が出る前の生活、心と体の状態が大きく影響してくるので、症状が出ているときは直前の状態を振り返ってみてください♪
睡眠の質と量は?
排泄(尿・便・汗・感情など)がうまくできていたか?
食事の質や量は?
どこかが極端に多くなっていたり、少なくなっていなかったか?に目を向けてみてください。
もしかしたら、どこかのバランスが崩れ、身体に負担がかかっていたかもしれません。
そして、風邪やアレルギーの症状を倦厭しすぎないこと。
どんなに元気な人でも、出るときは出ますから(^-^;
むしろ、風邪やアレルギーで身体の調整をしているので、症状を出せることは大切です♪
最近は熱を出してはいけないと思われていますが、熱が出ないと身体の正常な働きはできませんから…
低体温で症状を出せないほうが大病にもつながりやすくなるので、症状をこまめに出して身体を微調整しましょうね
もし、症状が出ているときは症状を抑えないことが大切!
【症状が出ている時大切にしてほしいこと】
・身体を休める(寝る、PCやスマホ・テレビから離れる)
・水分をよくとる(スポーツドリンクは身体の浸透圧のバランスを崩し、脱水になりやすくなるので飲まないように。水を飲みましょう)
・胃腸を休める(食事は食べたいと思うまで食べない。胃腸に使うエネルギーを極力使わず、身体の回復に使いましょう)
・口当たりのいい甘いものを避ける(アイス・プリンやゼリー、ヨーグルトに含まれる糖分が身体の回復を遅らせてしまいます。)
・天日干しの塩を摂取する(身体の回復に必要なミネラルを取り入れましょう)
熱がでているときは?
・熱を上げる時期(寒いと感じる、がくがく震えるなど)
・熱がこもる時期(暑いも寒いもあまり感じない)
・熱を下げる時期(暑いと感じる、汗が出るとき)
身体は熱が上がると水素を産生し、細菌やウィルスと戦うとされています。
熱が上がるのを妨げて(薬で体温を下げる)しまうと戦闘能力はダウン😢
異常細胞の排泄のために必要なので、熱を下げると排泄できなくなり、症状が長引いたり自分の正常な細胞を傷つけ悪化させることに!
身体を温める、冷やすなど状態に合わせた対処が必要となるので、寒いと感じている時にアイスノンや冷えピタを使うのは×
寒いときは掛物や着るものでできる限り体温が上がりやすいように助けてあげましょう😊
熱が下がるときは熱いと感じ、汗も出るので、掛物、着るものは薄めにして、汗で濡れたらこまめに着替えをしてあげましょう😊
熱を下げるために首や脇下、背中、鼠径部を冷やすと良いと聞いたことがある人もいるかもしれませんが、大きな血管から冷やすと命の危機を感じ、身体の機能が正常に機能できなくなるので注意してくださいね~
身体が心地よいを選んでいくのがおすすめです!
このタイミングでこれをしないといけないというものはありません。
自分の身体が回復しやすいようにするために何を望む?と身体の声を聴いてあげてくださいね♪
また、熱があるのにだるさや痛みで眠れないというときは、解熱剤を使用して身体が休める状態にしてあげるのが良いですよ😊
鼻水や咳が出るときは?
・身体の水分が少ないと、鼻水や痰が出にくくなるので、空気の乾燥に気を付け、水分の摂取も多くしましょう。
鼻水・咳を止める薬は脳からのホルモン分泌に影響が出るので、身体に負荷がかかります。
症状が出て辛いですが出し切ることが何よりも早い回復方法!
そして、鼻水や咳は悲しさや寂しさという感情とリンクしているので、症状が出たときはふわっと浮かんでくるエピソードに目を向け、自分の抑えていた感情を解放してあげると回復が早くなります♪
以前、毎月風邪やアレルギー症状で苦しんでいた経験があります。
咽頭炎(のどに膿がつく症状)や肺に症状が出やすい体質の私は、
そのころ、自分の感情や想いを伝えることがとても苦手で言いたいことがあっても「言えない・言わない」人でした。
自分の感情や言葉の伝え方の表出ができるようになってから、格段に風邪やアレルギー症状が落ち着いています。
自分らしさを大切にする。
自分で自分を傷つけないように自分自身と仲良くなることが一番の身体の不調の対処になるのかもしれませんね✨
自分の身体を守れるのも、大切にできるのも自分です♪
心と身体をつなげて、快適な日々のお手伝いができますように(^_-)-☆