身体の土台作りは骨盤底筋群を整えよう♪

疲れにくく、不調の出にくい身体にしていくために、まずは身体の軸づくり土台作りを大切にしています😊

身体の軸、土台となる部分でも、特に骨盤底筋群!

 

え?骨盤底筋群てどこ!?

 

あまり知られていない骨盤底筋群(;^_^A

骨盤底筋群は骨盤の下側、ハンモックのようについている筋肉を言います
細かな筋肉で構成されているので、 骨盤底筋群と言われているのですね♪

⇑画像の上が身体の前側、下が身体の後ろ側です

 

骨盤底筋群の役割は大きく3つ♪

  1. 排泄のコントロール
  2. 姿勢の保持
  3. 内臓の位置を整える

 

骨盤底筋群は結構筋肉の面積としては小さいのですが、役割を見てみると結構重要な部分なんですよね!

 

特に、妊娠出産でダメージを受けやすい筋肉でもあります。

では、役割を踏まえたうえで!
骨盤底筋が衰えるとどんな症状が出るのでしょう?

骨盤底筋が衰えると出る症状

  • 尿漏れ
  • お風呂に入ったときに膣にお湯が入る
  • お通じの切れが悪い
  • 経血がナプキンにたくさん出る
  • 頻尿、排泄の我慢ができない
  • 姿勢が悪い(猫背、ストレートネック、反り腰等)
  • 肩こりや腰の痛みがある
  • 下腹部ポッコリ
  • 骨盤内臓器脱(子宮脱、脱腸)
  • 性交痛や不感    etc…

 

当てはまるものがあるなぁ~と思ったら、骨盤底筋群を整えることが不調改善への近道となるかもしれません✨

 

 骨盤底筋群を整えるには?

骨盤底筋群は筋肉痛が出るような筋肉ではないので、筋トレ!というよりは

地味でこれで効いているの!?という感じになりやすい(;^_^A

でも、骨盤底筋群が整うとかなり不調は軽減します✨(体験者は語る!)

骨盤底筋群を整えるのに大切なのは、

  • 立った時の重心の取り方
    (内踝に重心が乗っている状態で、内ももが使われている)
  • 深い呼吸(横隔膜を動かすことができる)
  • 骨盤を立てて下腹部を引き上げる(腹筋の奥の筋肉を使う)

 

なかなか一人ではどこの筋肉をどのようにつかうのか?がわからない方は、
骨盤セルフケアの講座や身体を整体で整えた後のセルフケア指導がおススメです♪

 

セルフケア前後の身体の変化を体感してもらえる内容となっています(*’ω’*)

 

骨盤底筋群を整えて、不調の出にくく軽やかな身体へ♡

骨盤美人になっちゃおう✨✨

 

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA